新潟2歳S コメント編!
今週の予想印&買い目はこちら
◎マイネイサベル
この時期の2歳重賞なんてわかるかっ!
と思いつつ、今週は東西どちらも2歳重賞で、逃げ場がありませんでしたw
未知の要素が強く、なかなか予想が難しいですよね。
その未知の要素に賭けて、本命はマイネイサベル。
父テレグノシスは言わずと知れた左回り巧者。
この馬も左回りの鬼、という可能性に賭けるなら
このくらいの人気だったらアリではないでしょうか。
◎はマイネイサベル。
まぁ、案の定といいますかさっぱりわかりませんのでね。
ランパスインベガスが出てくるようならそれでいこうと思っていたのですが
小島先生は回避を選択したようなので
1400で結構厳しいペースのなかを先行し、
最後は差し返す根性を見せたマイネイサベルで。
父テレグノシスはトニービン直系、母父サンデーサイレンスとくれば
新潟外回りにも対応する力を秘めているのではないかと思います。
正直二歳戦ではいつも以上に人気馬を買う気はしませんから、
あまり人気がなさそう、かつ個人的に面白そうと思える馬からいってみます。
○レッドセインツ
▲サイレントソニック
△ヴァナディーズ
△マイネイサベル
◎ エーシンブラン
うーん、2歳はよく分かりませんw
ヘタに相手を増やすより、1点でドカン!と言ったほうが得策かも・・・
ダリア賞組が強い新潟2歳S
去年はそれを信じてプリンセスメモリーを◎にしたものの撃沈
レースを見返すと、タイムが決定的に遅かったです。
今回はその心配はなし。単純比較でマイネルレコルトより早いとなれば・・・
血統的にも距離はここが限界でしょう。マイルの舞台で大爆発を
2歳戦、それも突出した馬がいないレースなんて真面目に予想したって当たらない。
◎サイレントソニック
○ホーマンフリップ
オンファイアに負けてはいられない。
ディープインパクト産駒も進撃開始?
レッドセインツも評判馬なようですが、ここはサイレントソニックで。
相手には信頼の仕上がり早、フジキセキ産駒のホーマンフリップをチョイス。
未来のスターホースがいるかもと思うとわくわくする。
2歳戦ならではですね。
閑古の人
◎エーシンブラン
○リーサムポイント
データが少ない2歳戦ということで、単勝で勝負。
コースの利を活かせる差し馬から2頭チョイスしました。
今週は過去8年のデータから傾向を調べます。
1、やっぱり外枠は・・・
新潟1600mは外枠不利といわれていますがこのレースでも
やっぱり不利です。
特に8枠はこのレースでは過去8年で1回も馬券になっていません。
2、前走1200m以下、1700m以上は厳しい
前走1200m以下、1700m以上の馬は過去8年で
1回も勝っていません。
思い切ってばっさり切ってもいいかも
というわけで、今週の重い印の馬について
◎13 ヴァナディーズ
今週はディープじゃなくってロックです
意外と勝ち上がりがよく(まあ、欧州でかなりの馬だったんで
あたりまえっちゃあたりまえですが)
ここは父の名を上げるためにも是非勝って欲しいところ
○2 リーサムポイント
新潟の芝1800mを1分48秒。
このタイムはなかなかいいタイムではないでしょうか
アグネスタキオンの仔としても頑張ってほしいなぁ
▲12 レッドセインツ
ディープの子はサイレントソニックよりこっちの方が強そう。
ただ、あんまりいい印象がないこの馬・・・
コメントはまだありません。