函館記念 予想! コメント編
今週の予想印&買い目はこちらから
葵ひかる
◎マヤノライジン
○ドリームサンデー
▲スズカサンバ
△エリモハリアー
しーざりこ
今開催の函館芝はかなり状態が良く、高速決着が目立ちます。
単に洋芝巧者を狙うだけでは、的中には結びつかないのではと思います。
◎ドリームサンデー ○マイネルスターリーは洋芝にも実績がありますし
速い時計勝負にも実績があります。
先行する競馬ができますし、内目の枠。
この2頭のようなタイプが今の函館では台頭しそうな気がします。
spike
◎はマイネルスターリー。
プリキュアが逃げ、ドリームサンデーとゲイトが
番手につけるでしょう。
ゲイトに乗るときの勝春Jは強気に
早めに仕掛けるパターンが多く、
実際にそういった乗り方で実績を出していますので
やはり先行勢には厳しい展開になると思います。
中団から差せて時計勝負可、洋芝実績のある
この馬で間違いないのではないでしょうか?
真里谷
◎マイネルスターリー
○スマートステージ
マイネルスターリーもスマートステージも、
あと一歩の善戦タイプではある。
幸いどちらもローカル向きなことは間違いないし、
人気が割れるような混戦だからこそ買うべき馬ではなかろうか。
れば
◎ マイネルスターリー
○ フィールドベアー
▲ スマートステージ
△ ジャミール
△ ドリームサンデー
△ シャドウゲイト
約3ヶ月の休み明け、洋芝実績、日本でそれなりに乗っている外国人騎手
それだけで、確勝と言ってもいいレベルの馬が1頭
マイネルスターリーです!
まあ、ハンデ戦なんで大きいことはいえないですがw
それでも、この馬が勝つと思うんだよなぁ・・・
radiant
今週は過去10年の傾向から勝ち馬を探します。
1、減量したら勝っちゃった
過去10年で前走から斤量が減った馬の成績は
(5-6-8-73)と3着内馬の半分以上を占めています。
今回はナムラマース、エアジパング、ジャミール、テイエムプリキュアの4頭。
こりゃあ、狙うしかない
2、でも狙えるのはナムラマースだけ
過去10年で前走2100m以上の馬は18頭中3着2頭のみ。
今回、この条件に該当するのは
エアジパング、ジャミール、テイエムプリキュア、スマートステージの4頭
というわけで、この2つの条件から
◎9 ナムラマース
前走巴賞組が好成績なのは有名ですが巴賞の成績は関係ないんですよね
人気ないですけど毎日杯を勝った実力馬なんですよね。
年のわりに走っていない事を考えるとここでも十分活躍できるでしょう
○3 マンハッタンスカイ
この馬はずっと使われていたのですが最近は間隔を少し空けてもらえたせいか
成績が戻ってきました。
今回も少し間隔を空けての出走ですから、頑張ってくれるでしょう
というか、私としては勝って休んで欲しい・・・
▲16 フィールドベアー
函館得意なのはわかりますがここまで人気しているのはちょっとおかしいな
凡走も十分ありえますが、どうなんだろ
閑古の人
◎シャドウゲート
○ナムラマース
先行馬中心の展開で、逃げ馬不利の感じがありますが。
シャドウゲートが中距離の実績があるため粘りきれると予想。
対抗にはナムラマースを指名、前走は休養明けでの負けと見て、
巻き返しに期待。
コメントはまだありません。