今週の予想印&買い目はこちら 
BKN
回収率1位! BKNさんの予想!
radiant
◎11 サトノネプチューン
ここ2戦のレースですが新馬戦はよくある上がり勝負。
ホープフルSは全体のペースがそんなに変わらない底力勝負。
この2戦のどちらにも対応できるのは力がある証拠です。
ホープフルSで負かしたマイネルストラーノは共同通信杯で3着。
上位3頭が人気していますがこの馬も注目です
真里谷
◎クロスボウ
中山の新馬戦で勝利。京成杯で4着。
悪くない実績だと思いませんか?
そんなクロスボウは、今回1番枠。
脚質的には競馬しづらいし、前が止まらないかもしれませんね。
しかし、後ろの馬の出番となれば、この馬は非常に怖いです。
人気は下から数えた方が早いでしょうから、穴狙いにいかがでしょう?
葵ひかる
今年もメンバーが揃った感じで面白そうです。
やっぱり注目はエピファネイア(言い辛いなぁ、エビファイアで良いだろうよ・・・)
シンボリクリスエスの牡馬産駒ってダートばかりですが
やっと出た芝の大物です。
大物って意味ではシーザリオにも言えるのですが
(シーザリオ産駒もパッとしたのが居ない)
◎サトノネプチューン
戸崎がいきなり見せてくれるのかな?
○カミノタサハラ
南関騎手のワンツーも・・・
▲エピファネイア
乗り変わりがどう出るか?
ちょっと不安
△マイネルクロップ
弥生賞はマイネルか武豊と相場が決まっているっぽいので・・・
買えないが、後バッドボーイにも注目しています。
れば
◎コディーノ
○キズナ
▲エピファネイア
△カミノタサハラ
とりあえずサンデーの入っている馬。
と思ったら、出走馬12頭中11頭に入ってますね
ならば枠、弥生賞はここ3年、6番までの馬が連対
逆に外枠、具体的には11番より外ですが、
該当する馬は10年で1頭のみ連対。
となればコディーノで安定か。
ビュイックの中山成績は、そもそも数が少ないのもありますがよろしくない。
12頭立てながら大外。
ここを通過するようなら、シンボリクリスエス産駒初のクラシック制覇も。
たっけ
◎エピファネイア
○マイネルクロップ
本命はエピファネイア。3着内は堅いんじゃないでしょうか。
そして対抗にマイネルクロップ。若駒Sではリヤンドファミユの2着で、
その時の3着のメイケイペガスターが共同通信杯を勝利しました。
実力は悪くないはずです。
紐は実績から適当に選びました。
閑古の人
◎サトノネプチューン
○エピファネイア
▲バッドボーイ
△コディーノ
◎サトノネプチューン
無敗でという点と、同競馬場、同距離のホープフルSのコース実績を
評価して本命に指名。
鞍上もJRA移籍したての戸崎騎手ということでこのレースに
気合が入っているかもしれません。
○エピファネイア
重賞勝利などの実績もあり距離適性も十分にあります。
ここでの好走は十分に期待出来ます。
▲バッドボーイ
先行策を取る可能性があるため、前残りを期待
NAMBER14
◎3番コディーノ
〇5番マイネルクロップ
▲12番エピファネイア
☆11番サトノネプチューン
△6番キズナ
△8番カミノタサハラ
△10番ダービーフィズ
本命はコディーノです。
前走は距離も短かったですし、ここではさらに評価を上げていいと思います。
対抗はマイネルクロップ。
前に行ける中では穴っぽく、前走の対戦相手が強い中での
2着だったのでここも期待。
3番手評価は外せないエピファネイア。
後は、サトノネプチューン、キズナ、カミノタサハラ、ダービーフィズまで。
東風谷
◎キズナ
○コディーノ
▲サトノネプチューン
△ヘミングウェイ
△マイネルクロップ
人気通りに買ったら配当が安すぎるのでエピファネイアは外しました(正直)
安定感のあるコディーノと、前走は末脚を活かせなかったキズナを軸に。
若駒Sの内容が良かったマイネルクロップ、
浜中の勢いに乗りたいヘミングウェイ、
連勝の内容が濃いサトノネプチューンの3頭に流しました。
エピファネイアが来たら仕方ないね(´・ω・`)