涼しい函館行きたいな・・・ 函館記念サイン予想
みなさん、こんばんわ(゜゜)(。。)ペコリ
編集者のradiantです。
今週は私に私用が入っているため早めのアップです。
さて、今週も難解なレース、函館記念です。
昨年まではエリモハリアーが3連覇してきましたが果たして今年制覇し
史上初の同一重賞4連覇を達成するのか?
それとも新星がそれを阻止するのか?
さて、それではそんなレースをサイン理論で解いてみたいと思います。
1、
まず、7月27日の記念日を調べてみました。
すると、7月27日はスイカの日だそうです。
なんでも、スイカの縞模様が綱に見える→2(つ)7(な)だそうです。
というわけで、単純ですが
枠連で 2-6買ってみよう!
2、
今週のレーシングダイアリーは「夏の想い出を忘れるな、歴史の区切りに鮮烈な浜風が吹く。」
この中から、浜風という言葉をヒントにして浮かんでくるのが
トウショウシロッコです。
シロッコはアフリカから地中海を越えてイタリアへ吹く暑い風です。
まさに、この浜風はシロッコを差しているのでは?
というわけで
トウショウシロッコ、買い!
3、
そろそろ、北京五輪が近いのでオリンピック関連の馬券が怪しくなってきました。
ちなみに1992年の7月27日にはこんなことがありました。
「バルセロナオリンピック大会の水泳女子200m平泳ぎで当時中学2年の岩崎恭子が金メダルを獲得。日本人史上最年少の金メダル。」
(wikipediaより引用)
かなりこの日はオリンピック関連がくさいです。
この日はオリンピック開幕の12日前、よって
12 or 1-2 を買う!
こんなかんじでどうでしょうか?
皆さんの馬券購入の参考にしていただければ幸いです。
コメントはまだありません。