シンザン記念予想! シンザンを越える逸材は誰だ?
皆さん、こんばんわ(゜゜)(。。)ペコリ
編集者のradiantです。
東京も雪が降り、本格的な冬が来ました・・・。
(-Д-)サムイネェ
わたしゃ夏より冬の方が嫌いなので部屋の中でガクガクブルブルしています。
さて、今週は明日のダービー馬を占うシンザン記念です。
あのー、正直さっぱり分かりません・・・。
超困っています・・・。
小粒なメンバーがあつまり差はほとんどないメンバーです。
このレース、予想陣の皆さんがどう切るのか楽しみです。
それでは、早速皆さんの予想を見てみましょう!
買い目 radiant      09年回収率 0% 馬連 4-(3,6,8,14) 200円ずつ     6-8 200円 武望      09年回収率 0% 馬連 ボックス 3,4,6,8,13 100円ずつ trick       09年回収率 0% 出走取り消し(体調不良のため) Levateinn   09年回収率 0% 馬連 コメント radiant 今回も過去10年のシンザン記念からデータをいくつか探してきました。 1、他頭数なら1~3枠 過去10年で3着までに入った馬の枠を調べるとどの枠も大体同じ成績です。 しかし、13頭以上出走した6年分を調べると、1~3枠が9頭と5割を占めています。 また、13頭以上出走したレース6回すべてで1~3枠のいづれかの馬が 3着以内に入っています。 2、京都1600m経験は欲しい 過去10年のシンザン記念の勝ち馬10頭のうち7頭に京都1600m経験があった。 今回のメンバーで京都1600mの経験があるのは 4,6,7,10,13,14 の6頭。 ということで、各馬についてのコメント ◎4 タキオンクール 条件としては絶好です。 前走は中京で外から追い込む競馬になってしまい展開に泣きました。 今回は広い京都なので前走の力を出せば十分勝ち負けでしょう。 ○8 ミッキーパンプキン 条件には当てはまってませんが、やはりこの馬は強いと思います。 前走の朝日杯FSでは内でもまれ、行き場が無くなりながらも6着。 前走は完全に度外視です。 今回、2連勝した京都に戻り好勝負必須! ▲6 キングスレガリア 前走は2000mだったこともあり参考外。 1600mあたりが得意なところから母の血が濃く出ているのでしょう。 同じ舞台であるデイリー杯でシェーンヴァルトやホッコータキオン相手に 0.1秒差の3着。 ここでも力は通用します。 武望  Levateinn
 
馬番 
出走馬 
radiant 
武望 
trickLevateinn 
 
1 
アントニオバローズ 
 
 
 ◎ 
 
2 
ケンブリッジエル 
 
 
 
 
 
3 
ダブルウェッジ 
△ 
○ 
 
 
 
4 
タキオンクール 
◎ 
△ 
 ▲ 
 
5 
キングストリート 
 
 
 
 
 
6 
キングスレガリア 
▲ 
△ 
 
 
 
7 
トップオブビーコイ 
 
 
 
 
 
8 
ミッキーパンプキン 
○ 
◎ 
 △ 
 
9 
スズカワグナー 
 
 
 △ 
 
10 
トップカミング 
 
 
 
 
 
11 
モエレエキスパート 
 
 
 ○ 
 
12 
ツルマルジャパン 
 
 
 
 
 
13 
ピースピース 
 ▲ 
 
 
 
14 
ハマノエルマー 
△ 
 
 
 
1-3.4.8.9.11(200円ずつ)



コメントはまだありません。