宝塚記念 予想! 貴方の夢はどの馬ですか?
皆さん、こんばんわ(゜゜)(。。)ペコリ
編集者のradiantです。
マイケル・ジャクソンさんがお亡くなりになったというニュースが金曜に飛び込んできました。
あまり洋楽には知識がない私でも知っている名前なので、絶頂期はすごかったのでしょう。
これを期にマイケルさんの曲を少し聞いてみたいと思いました。
ご冥福をお祈りいたします。
さて、では今週の予想といきましょう
今週は宝塚記念です。
ここが終わると秋までG1がないのでここで当てて気持ちよく上半期を終わらせたいですね。
注目はディープスカイ、ここを勝って凱旋門賞と行くのでしょうか
それでは、私たち予想師の予想の発表といきましょう
 
馬番  
出走馬  
ra  
Le  
ヨ  
東 
真  
tr  
 
1 
マイネルキッツ  
  
▲ 
▲ 
  
  
  
 
2 
インティライミ  
  
  
  
◎ 
  
◎ 
 
3 
スマートギア  
  
  
  
▲ 
  
  
 
4 
アドマイヤフジ  
  
◎ 
  
  
  
△ 
 
5 
ヒラボクロイヤル  
  
  
  
  
◎ 
  
 
6 
エリモエクスパイア  
  
△ 
  
  
  
  
 
7 
アルナスライン  
▲ 
△ 
○ 
  
  
  
 
8 
サクラメガワンダー  
  
  
  
  
  
  
 
9 
ドリームジャーニー  
◎ 
  
△ 
  
  
  
 
10 
スクリーンヒーロー  
  
○ 
  
  
  
○ 
 
11 
ディープスカイ  
○ 
☆ 
◎ 
○ 
  
  
 
12 
モンテクリスエス  
△ 
  
  
  
  
  
 
13 
コスモバルク  
  
  
  
△ 
  
  
 
14 
カンパニー  
  
  
  
  
  
▲ 
 
ra : radiant 
Le : Levateinn 
ヨ : ヨッシー 
 
東 : 東風谷 
真 : 真里谷 
tr : trick 
買い目
radiant 今週のサイン予想
3連単 フォーメーション
(9,11)-(7,9,11)-(7,9,11,12) 100円ずつ
単勝 9 200円
Levateinn Levateinnさんの動画マイリスト
ワイド
4-1.6.7.10.11 (100円)
3連複
4-10-1.2.6.7.11 (100円)
ヨッシー ヨッシーさんのブログ
【馬 単】11-7(100円) 11、7、1のボックス(600円)
【ワイド】7、1、9のボックス(300円)
東風谷  東風谷さんのブログ 
真里谷  真里谷さんの今週の動画 
単勝5 複勝5 各500円
trick
馬連 ボックス 2,4,10,14 100円ずつ
3連複 2-10-14 200円
2-4-14 100円
     4-10-14 100円
コメント
radiant
今週も過去10年から傾向を調べてみました。
1、宝塚が初G1
宝塚記念が初G1となった馬は過去10年では3頭。
(ただし、国内G1とするとアドマイヤムーンが入るので+1頭)
意外と少ないな、というのが私の印象です。
皆さんはどう感じますでしょうか?
2、前走はあの4レース
過去10年の3着以内馬30頭(重複含む)の内、28頭は前走が
天皇賞(春)、金鯱賞、目黒記念、安田記念
のいずれかでした。
ここから4,5,6の3頭が切れます。
3、もまれた馬は強い
過去10年で単勝10倍以上で3着以内に入った馬は13頭。
この13頭の平均重賞出走数は10,8でした。(宝塚記念までの出走数)
この内、12頭は重賞を6戦以上していました。
今回、重賞経験6戦以下の馬は 3 の1頭。
以上から今回選んだ馬について
◎9 ドリームジャーニー
父、ステイゴールドは晩成でした。
そのためか、ステイゴールドを父に持つ馬は晩成が多いです。
そんな中でこの馬は2歳G1を勝ったりと早くから活躍していました。
スランプの時期も脱出して本格化したと思います。
今回、得意な中距離に戻りもう一度ディープスカイを負かしてくれると思います。
○11 ディープスカイ
今回は前走より更に馬体重を絞り本気の仕上げのようです。
ただ、この馬について一つ気になるのが重馬場は大丈夫かということです。
元々、6月28日というのは雨の降りやすい日でもあり、
雨の中で行われる公算があります。
この馬が一番負けたときがやや重の馬場でしたし、もしかすると・・・。
▲7 アルナスライン
去年は重馬場に泣きましたが、この馬は去年より確実にパワーアップしています。
予定外で使われた有馬記念でも6着でした。
血統的にもこれくらいの距離の方がいいと思います。
天皇賞はサンライズマックスが4着に来るようなレースでしたから、
あまり参考にならないレースだと思います。
Levateinn
◎ 4 アドマイヤフジ
○ 10 スクリーンヒーロー
▲ 1 マイネルキッツ
△ 6 エリモエクスパイア
△ 7 アルナスライン
☆ 11 ディープスカイ
逃げ馬がそのままが多い現在の阪神。
さらに、今年のメンバーなら必然的に狙うのは先行勢。
アドマイヤフジは逃げ馬ではないが、川田Jがあっと驚く作戦を・・・
同じ理由で横山Jのスクリーンヒーロー。やはりこの騎手もある。
あとは能力がある馬に流す。
サクラメガワンダーは疲労が抜けきっていないらしく、
ディープスカイは安田記念が如何せんタフなレースだった
ヨッシー
◎11 ディープスカイ
○7 アルナスライン
▲1 マイネルキッツ
△9 ドリームジャーニー
本命は、ディープスカイで。
前走の安田記念では、ウオッカに差されての2着ではあったが、
本質は中距離タイプ。
現役トップクラスの実績馬であり、ここは2着探しでしょう ^^;
対抗は、アルナスライン。
蛯名JKとのコンビになり、日経賞1着、天皇賞・春2着と近走も申し分ない。
ディープスカイをヒヤリとさせる可能性があるとすれば、
1番手はこの馬ではないだろうか…
本馬にとって2200m戦はやや距離が短い感があるが、
先行してゴール前を粘りこむだけ地力はあるはず。
3番手は、マイネルキッツ。
天皇賞・春を制したことで、ひと皮むけた可能性のある本馬にも期待したい。
ローテーション別のデータからは、7~9週の成績[ 1-3-0-1 ](連対率:80%)
と最も安定しており
前走のG1勝ちがフロックでないことを証明して欲しい♪
東風谷
真里谷
◎5 ヒラボクロイヤル
穴馬券は買わなきゃ当たらねぇんだ……。
そうだろ、松ッ!
と、思いっきり大穴狙いです。
勝算はほとんどありませんが、出てきたからには
賞金を咥えて帰る気があるのでしょう。
数合わせと思っていたら大激走、なんて競馬らしいじゃありませんか。
今回radiantさんのサイン予想は該当馬が多いですが、
「第50回の記念大会」ということで5番枠のこの馬にも注目してみるのは
いかがでしょ。
成績等を隠して血統だけ見たら、不思議と期待できる気がしてきますよ。
- マイクロエース  阪急9000系 9001F・宝塚線 8両セット A6170  【鉄道模型・Nゲージ】
  - ¥24,780
 - Amazon.co.jp
 




コメントはまだありません。