暑さを吹き飛ばせ! ~函館記念予想~
皆さん、こんにちは(゜゜)(。。)ペコリ
編集者のradiantです。
うー、暑いですね~・・・。
なんか来月も暑いようで・・・。
全くおてんと様は私たちをどうしていじめるのでしょうか。
まあ、そんなことはおいといて(つ´∀`)つ
さあ、今週のメイン競争、函館記念の予想に行ってみましょう!
馬番 | 出走馬 | radiant | 武望 | trick |
1 | ブレーヴハート | |||
2 | マンハッタンスカイ | ◎ | ||
3 | タスカータソルテ | ○ | ||
4 | トーセンキャプテン | ▲ | △ | |
5 | コンラッド | |||
6 | ミストラルクルーズ | |||
7 | マヤノライジン | ○ | ||
8 | ピサノパテック | △ | ▲ | |
9 | メイショウレガーロ | △ | ||
10 | トウショウシロッコ | ◎ | ||
11 | フィールドベアー | |||
12 | コーナーストーン | ○ | ||
13 | センカク | |||
14 | エリモハリアー | ◎ |
買い目
radiant
3連複 ボックス 2,4,7,8,9 100円ずつ
武望
3連複 ボックス 1,3,10,12,14 100円ずつ
trick
馬連 ボックス 3,4,8,14 100円ずつ
3連複 14-3-4,8 100円ずつ
3-8-4,14 100円ずつ
コメント
radiant
函館記念の傾向として
1、長めの上がり脚
函館記念で勝つ馬は長い脚が使える。
例 2001年 ロードプラチナム (1着) 7-7-3-2
2004年 ファインモーション (2着) 8-10-9-6
2、斤量増量不利
ハンデ戦らしく、斤量が前走より増量した馬は不調。
と、実はデータ的にはあまりつかみ所が無いレースです。
◎前走はあまりよくなかったが、前々走で後の宝塚記念優勝馬の2着になっている。
最近になって調子を上げてきており、夏は上がり馬の言葉どおりに買い。
○前走函館記念のステップレースである巴賞を勝っているこの馬。
乗り手も函館得意な藤田であることも+要因。
<追記> 7月27日 12:00
武望の印を追加
コメントはまだありません。